大雨
昨夜から大雨で
警戒レベル3の警報が出された.
携帯の警報音が鳴って地震かと思ったら洪水警報だった.
幸い私の住んでいる場所は高台でかつ坂の上に建っているので
洪水の心配はない.
郵便物の不在票があったのでまた公園内を突っ切って郵便局へ出かけた.
が,20mほど歩いて行くのを断念した.
立っているだけでずぶぬれで,公園内の歩道も高さ1cmほどの川になっていた.
いくら木が道の上にせり出していてもこれはむり.
本当に激しい雨だ.
今日は仕事が休みで良かった,良かった
TVで見ると職場付近は道路が冠水していた.
一日の降水量が1か月分の量だったとアナウンスされた.
異常気象が異常でなくなる,
そういう現象が日々起こっていてそれに慣らされていくのだろうか.
農作物やほかの生命体も個々に戸惑いながら順応していき,
人もそれに倣い順応されていく.
温暖化防止を声高に問題視しながら,温暖化に順応していく.
これが地球に生きるものの生業なのか.
暑すぎても寒すぎても,
モノが高騰してもあるいは下落しても,
自身の生きざまは淡々と,平和に,穏やかに.
そうできるように今は準備の時期なのか.
雨の公園で拾った百日紅の花びら
雨が止んで日が射してきた公園
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム